富士山の標高550~600mの高原地帯で愛情をこめて育てられた【青木さんの富士の鶏】
こんにちは、りえです。
今日はとれとれ富士山 青木さんの富士の鶏をモニターさせていただきました。
青木さんの富士の鶏:http://toretorefujisan.net/shop/category/item/itemgenre/aoki
モニターですが2種類も立派な鶏のムネ肉が入っていました。
見た目からお高そうなので味が良ければプレゼントにも良さそうと感じました。
ひとつめはブランナチュール 富士の鶏ムネ肉のハーブハム
もうひとつは炙りチキン 富士の鶏ムネ肉の炙り焼きです。
どちらも冷凍で解凍すればそのまま切って食べれます。
食べ方のおすすめは炙りチキンはユッケのように、ブランチュールは好みの野菜を添えたりサンドウィッチの具にするのが良いそうです。
ただ今糖質制限中なのでとても嬉しいプレゼントでした。
ただやはりコンビニなどで買えるムネ肉よりは割高なので自分用に購入は難しいと感じました。
糖質を気にされてる方へのプレゼントにからだにも優しい富士の鶏おすすめ致します。
青木さんの富士の鶏:http://toretorefujisan.net/shop/category/item/itemgenre/aoki
#青木さんの富士の鶏 #富士の鶏 #炙りチキン #ブランナチュール #鶏のムネ肉 #金賞 #ゲッティーズ
最近のコメント